農家のランチ♪
タイトルと全く関係ないけど・・・
↓ こんなのが本日より北海道限定発売♪

価格をググってもやっぱり載ってないけど・・・
どうかな? 味とかコラーゲンとかそんなに惹かれないけど
とりまミーハーなんで1本だけ買ってみようかなーと ^^;
何より『限定』って北海道って殆ど後なのに先がけて!ってのが◎
さて・・・ タイトルの方ですが先月中旬過ぎより雑誌で見かけて
「行ぎでぇーーー」 が金欠状態!
お給料入るまで我慢我慢・・・ のハズが突然 前日に
社長に頼まれて銀行へ行く事になり・・・
会社の

こんなお店で以前は『農家の息子』って名前で夜のみの営業。。。
(ホントに農家の息子さんが経営でした)

貰い画像のボケボケですが・・・
一度だけ2次会で行ったんだけどこんなコーナーがあって
濃くて美味しいトマトジュース(販売してます)がサービスで
出て来たの!!! それはそれは美味しかったのだわよ。。。

やっぱり農家さんと野菜にはこだわってるようだし・・・
ランチはドリアかシチューの2種類のみ!
(野菜・お肉・お魚の内容により価格は3種類)

店内の野菜飾りのコーナー。。。 (*´艸`)

まあ、もうすっかり有名になっちゃったけどジャーサラダ。。。
これって出した時に下の方が上になるってのをやってみたかったのw
わたしは1番お安いし野菜大好きなので野菜のシチューセットに
このジャーサラダ(単品で280円・ドリンクとセットで350円)を
単品にして貰って(ってあと70円でドリンク付くのにねww)

右上のようにこの時はレモンドレッシング・クルトン・岩塩が来て
引っくり返すと右下のようになるの。。。
多分・・・だけど夏場はもっとお野菜が豊富になるんじゃないかなー
大好きなトマトはナーントこの小さい半分のが1個だけだったわ ☆(≧∀≦*)ノ

パンかバターライス付でパンを頼んで
と・・・思ったら最初から美味しいオリーブオイルがかかってて
これはムリだなー&美味しいし・・・でペロっと食べちゃったわ ^^;
しかもこのシチューがホーントに濃厚で美味しかったわ
いつも母の変な匂いのする野菜とか気持ち悪いベロベロの
食べてるからもう感激で涙が出そうなくらい美味しかった
↑
マジよー マジマジ! (*´艸`)
お肉のはトマト風味って書いてたし今度そっちにしてみよう!

ここの夜のメニューにある『箱庭サラダ』 これ2700円だそうで・・・
わたしはコレ食べてみたいのだけど・・・ 娘は「え?何かキモーっ」
そうメールで画像送ったら言われちゃったわ。。。
しかも高過ぎでしょう!とも・・・ わたしセコイボンビーwomanだけど
こういうのは出しても平気なんだよなー ☆(≧∀≦*)ノ
『農家の息子 はこにわ』
札幌市中央区南2条西23丁目1番23号 STUDIO23 1F
余談だけど・・・
昨日 行った講座の2次会で介護に入っちゃった
わたしよりかなり若い女性Nさんが地方に住んでる
両親を病院や施設に入れるのに何度もお役所に
足を運んだ!とか何度も話をした!ってのを聞いて
母の介護認定にならなかった件とか家での色んな事!
今 母が実費で行ってるデイケアの施設(お風呂に入る為だけ)の
時にお世話になった方の名刺見て(地域包括支援センター)
担当の方に電話で話したけどボケではないと思うと・・・
そうかなー???
更に3ヶ月に1度は母と話す義務があるので会ってるけど
わたしの事も相当言ってるようで聞いて(@_@;)
最終的にはどうやったら病院に連れて行けるか?ってのを
聞きたかったのだけどまずはわたしの話を母に伝えて
両者が折り合えるところがないかを話し合うとか。。。
ムリだーーー ソレ!
一緒に住んでる以上 どちらかが・・・とか言われたけど・・・
住みたかないんだよーーー もう家も要らんし。。。
弟に話せよーーー ってとこまで何度目かには
持って行こうと思ってしまったわ。。。
来週 母と面接する日があるらしく・・・
それを話した後 どんな感じになるのかな・・・
ま・・・ わたしはもう怖いものはないから大丈夫だけどね!
(オバケ以外はね (*´艸`) )
ご訪問下さった方 本当にありがとうございます
恥ずかしながら参加中です
よろしければ Ctrlを押しながらポチっと3か所お願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
コラーゲンが必要なお年頃なのでそのビール見たら
絶対に買っちゃいます。^^
そしてまた美味しそうなお店でしたね~~!!
トマトジュース好きなので、そちらの飲んでみたいです。
私は飛行機で最初のドリンクはほぼトマトジュースを
貰うのですけど今日のは美味しくなかったです。^^;
ドリアもサラダもほんと美味しそう♡
その箱庭サラダも私も食べたいです~!!
高くないですよね、これだけ載っていたら♪
ホリデー中は特に野菜不足になっちゃうしこの画像見て
かなり食べたいモード上がります。^^
また過去記事もゆっくり読ませていただきますね!
2015-04-07 19:32 kate URL 編集
No title
お疲れ様です&コンバンハ!!
「寒の戻り」で、一気に寒さが戻ってきて
今週は、ぐずつきがち?
そろそろ。。。札幌のサクラは、芽ぶいてますか?
農家の。。。ネーミングが「自然派志向」には
断然心ひかれる店名ですよね?
新鮮・無農薬きっとそうかなぁ?
トマトジュースも目立ってますね?
>しかもこのシチューがホーントに濃厚で美味し>かったわ
padmeさんが言うなら「間違いない」
って(^-^)/
介護問題。。。。だんだん迫ってきますよね?
日本は、これから。。。2人で1人の高齢者を支える時代に突入?
そのうち、1人に1人ってことになるのかなぁ?
ヨキ環境を手に入れたいですよね?
2015-04-07 21:45 mimi URL 編集
ちょっとご無沙汰でした
近頃ますます気力低下が激しくて、自分の事ながら困ったものだと!
こちらはもう葉桜になりつつあるし、新緑の季節に移行し始めています。私も遅まきながら目覚めねば!
農家の~こんなお店行ってみたいです!
2015-04-08 08:17 フロール URL 編集
No title
こんな事を書くとどうかなーとも思うけど、私 以前DAYSの時に本州の整形のドクターとブロ友になっててその方はこういった類の骨に良い!とか肌に良い!と言われてる物でもかなーりな感じで摂取しないと何の恩恵もない!ってww
で・・・私は補助食品を止めちゃって今では気休めだけど化粧品に原液を使ってる程度に ^^;
今はこのお店 トマトジュースも止めちゃったのかな?
私は初めての海外旅行で飛行機でブラッドメアリを・・・って関係ないですね アハハ
本当に野菜(特に生は)アジア圏とか少ないですよね。。。
住んでるkateさんがあんなに美しいのは野菜摂取に苦労してるんでしょうか?ww
ゆっくり休んでまた遊びに来て下さいね♪
2015-04-08 16:04 padme URL 編集
No title
この寒さで桜の進行もストップしちゃったのかもw
でも必ず咲くと思うから楽しみです♪
トマトジュースはもう今はないのですよ。。。
このお店、もう1軒あったし年末はおせちなんかも全国的にネット販売してたのにダメだったのかな?と。。。
いや・・・シチューとカレーは母にとっては腐りかけのものを入れて誤魔化すのに丁度良いメニューなんでマジで臭いしあんなのと比べたら天国だって話です アハハ (美味しいのですけどねホントに)
もうねー ホントに苦痛でストレスで・・・
何故に実母なの?って・・・
なので自分は早く死にたいです。。。
今後どうなるんでしょうね・・・我々の時代には・・・
2015-04-08 16:08 padme URL 編集
No title
偉そうには言えないけど、絶対に元のフロールさんに戻ると信じてます。。。
ちゃんとたまにブログUPしてるし色んな所に行ってるのですから大丈夫だと思います。。。
多分 私の方が母でだんだんおかしくなりそうかもと。。。 トホホ
2015-04-08 16:10 padme URL 編集